みんなの傘」の修理をいたしました。
みんなの傘はたいへんに丈夫に作ってあります。そして骨もしっかりしています。
したがって、それでも傷んでしまったみんなの傘であっても、傘修理用の金具で補強してやれば、ほとんどの傘が元に戻って使用可能になります。
1本1本丁寧に直していくのですが、傘にもいろいろな顔がありまして、例えば石突きがプラスチックでなくて木製の傘は初代のみんなの傘であるとか、傘の裏側の金具がよく錆びているのは平成16年の台風23号の大水でみんなの傘が保管してあった倉庫が水没したからだとか、紐の結び方が違うのは平成18年に作った傘だとか…、けっこう作った年によって傘の特徴が違うのであります。そんな傘と向き合いながら修理するのも、またいいものです。
なお、今日の作業で約100本の傘が甦ったのでありました。
]]>